『Airワーク 採用管理』を使ってタウンワークからの応募を増やそう

タウンワークで応募を増やすには

シゴト探しの情報源として、
従来のフリーペーパーとWebを合わせ、
圧倒的に多くの求職者にご利用いただいているタウンワーク

たくさんの募集情報が載っているから、多くの人が利用する。
たくさんの人が見てくれるから、見て欲しい人に届けやすい。
見て欲しい人に届けやすいから、採用もしやすい。
利用者数が多いことが、そのまま高い採用成果の源にもなっています。

一方で、掲載案件が多いということは、
それだけ採用上の競合も多いということ。
スペースを大きくしたり、キーワードを追加するなど、
様々な方法で求職者に情報を届ける工夫をする企業様がほとんどです。

そんな中、どうすれば応募を獲得しやすくなるか。
そのヒントが、仕事を探す際の求職者の動きにあります

採用サイトでの情報提供が必須

求職者は、どうやって仕事を探しているのか。
求人誌や求人サイトを見る人もいれば、
Indeedのような求人用の検索エンジンを使う人もいます。
いずれにせよ、気になる情報をまずはピックアップし、
そこから応募先を絞り込んで
いきます。
この時、参考にするのが企業サイトやSNSです。
求人サイト以外の情報を見る人の割合は、
今では8割とも9割とも言われています。

実はこれ、それほど驚くことでもないんです。
例えば、少し大きな買い物をする際を思い出してみてください。
商品を選ぶ際、サイトを見たりクチコミを見たりしませんか。
大半の人が様々なシーンで選択を迫られた際、
いくつもの情報を取得して比較検討するのが一般的です。

これはシゴト探しでも同じこと。
むしろ、自社の採用サイトがないと不安になり、
応募をやめることにもなりかねません

今や自前の採用サイトがあることは、
必須
と言っても過言ではありません。

さて、この仕事探しの状況を踏まえて、
タウンワークで応募を獲得するにはどうするか。
その鍵となるのが『Airワーク 採用管理』です。


タウンワークネット×採用サイト

今さら言うまでもありませんが、仕事を探す際には
スマホやパソコンを使う人が圧倒的に多いです。
そしてタウンワークにご掲載いただくと、
タウンワークネットにも自動で反映されます。
このタウンワークネットの活用は、採用のカギを握ります。
その1つが、「ホームページリンク」。

採用サイトを準備して求職者に案内しようと思えば、
タウンワークの紙面にはアドレスを記載するか、
二次元バーコードを作って掲載するしかありません。
ところがタウンワークネットであればリンクが設定できるので、
求人サイトの掲載スペース内だけでは伝えきれない情報を
ウェブ上の別の場所に用意しておくこと
で、
求職者は追加の情報を取得しやすくなります。

もちろん、誰もがホームページリンクをタップするわけではありません。
とはいえ、前述のとおり、募集内容が気になった人は、
その後、検索して情報を集めようとします。
ここで情報を届けるためにも、やはり自前の採用サイトは重要と言えます。

もちろん採用サイトがあればOKというわけではありません。
どんな情報を、どれくらい提供するのか。
会社のこと、仕事のこと、仲間のこと、待遇のこと…
各社の採用サイトでは、様々な情報が提供されています。
比較検討の材料を提供するのが採用サイトの役目なので、
充実させるほど、応募への後押しが期待できます。

『Airワーク 採用管理』で解決

『Airワーク 採用管理』は、自社の採用ホームページがカンタンに作成でき、
求人を作成してすぐに求人募集が開始できます。
応募者との連絡も画面からカンタンに行うことができます。
導入した事業者の方からは「費用をかけずに採用ができた」、
「採用ホームページで情報を発信したことで、自社の魅力がアピールできるようになった」
などの声を頂いています。

さいごに

せっかく募集するなら、できるだけ環境を整えることで、
見込まれる応募効果も変わってきます。
もし、既に『Airワーク 採用管理』を導入済みでしたら、
そこに記載している内容を一度見直してみてください

「どんな内容を載せると良いかわからない」
「『Airワーク 採用管理』を導入したい」など、
タウンワークの効果改善はもちろん、
『Airワーク 採用管理』に関しても、お気軽に相談ください。

この記事を書いた人

広部貴司

リクルート発行の求人広告制作を経て、2014年上級ウェブ解析士を取得。以降、特定の商品に限ることなく、リアルもウェブもペイドメディアもオウンドメディアも含めてトータルで最適な採用手法の提案を心掛けています。