世界No.1の求人サイト1を運営するIndeedが生み出した求人配信プラットフォーム「Indeed PLUS」で、求める人材とマッチする可能性を最大化
Airワーク 採用管理(バージョン2.0)でIndeed PLUSのご利用がスタート
主要求人サイト利用者の最大約7割2にリーチできる

Indeed PLUSを通じて、求人にマッチする最適な求人サイトへ自動で掲載3
多くの求職者から最も理想的な人材を的確かつスピーディーに見つけるお手伝いをします。
Indeed PLUSは求人の内容・特性等に照らしてIndeedが最も該当求人に相応しいと判断した連携求人サイト4へ自動掲載します。
配信最適化の結果、複数ではなく、単一の連携求人サイトのみに掲載されることもあります。
採用を始めたいときに、すぐに始められる

求人作成から掲載まで最短1日で可能
Airワーク 採用管理(バージョン2.0)上で、簡単に求人作成が可能。「予算」と「期間」を設定して、ボタンひとつで申込みが完了。急な募集でも、いつでも掲載を始められます。
予算上限を設定し、求人がクリックされた分だけ料金が発生

求人ごとの予算設定が可能
少額から始められ、予算や期間を自由に設定が可能。効果を見ながら運用できるため、採用コストの最適化を行えます。5
バージョンアップしたAirワーク 採用管理でできること
自動アプローチ機能で条件に合う求職者のクリックを最大化6

求職者のレジュメや求人の募集条件などから、条件に合った候補者に自動でアプローチを送ります。アプローチ条件で送信対象を絞り込めるため、より条件に合った候補者の求人閲覧が期待できます。
・アプローチ機能を通じたクリックも、クリック課金の対象として料金が発生します。
応募者とのやりとりも1か所で

これまでのAirワーク 採用管理の応募管理機能に加えて、Indeed PLUSから掲載した連携求人サイト経由の応募者も、Airワーク 採用管理(バージョン2.0)で一元管理が可能になります。7
絞り込めるため、より条件に合った候補者の求人閲覧が期待できます。
従来のAirワーク 採用管理から変わらずできること

80種類のデザインから選ぶだけ。最短5分で、プロが作ったようなホームページが完成。すぐに採用活動を始めることができます。
求人サイトIndeedに自動で連携されます。8


幅広い業種で導入が広がっています。応募者管理についてはバージョンアップしたAirワーク 採用管理(バージョン2.0)より一元管理が可能です。9
こんなことにお困りではありませんか
- 応募者の数が集まらない
- 応募はくるけど要件にあった応募者がこない
- 業務が忙しくて管理が面倒
- 自分で効果をみながら対応を考えたい
そんなときは…
最適なIndeed PLUS連携求人サイトへ自動掲載
Indeed、タウンワーク、リクナビネクスト、リクナビ派遣、はたらいく、とらばーゆ、フロム・エー・ナビのうち複数または単一の連携求人サイトへ自動で掲載されます。
条件に合致する可能性が高い求職者にリコメンド
求職者のレジュメや希望条件、求人原稿の情報などから、求人の募集要件に近い候補者へ自動でアプローチを送付できます。
自動アプローチ機能で応募を後押し
Indeed、タウンワーク、リクナビネクスト、リクナビ派遣、はたらいく、とらばーゆ、フロム・エー・ナビのうち複数または単一の連携求人サイトへ自動で掲載されます。
求人と予算・期間を設定するだけ
広告の作成から「作成した求人選択」→「予算設定」、「期間設定」を行うだけで掲載準備完了。公開手続き完了後、すぐに掲載が始まります。

掲載効果を確認
有料広告の効果確認が可能。求人情報ごとの表示回数やクリック率、応募あたりの費用など、細かな指標を確認でき、採用戦略の改善に活かせます。10

「Indeed PLUS」と「一般的な求人サイト」の比較
Indeed PLUS | 一般的な求人情報サイト | |
---|---|---|
書面契約 | 書面での契約は不要 Airワーク 採用管理(バージョン2.0)上でお申込みから求人掲載まで可能11 | 書面での契約が必要 |
予算設定 | クリック課金制 予算に応じて柔軟に対応ができる | 掲載課金制 予算に応じて柔軟に対応ができる |
掲載開始までの期間 | 掲載開始は公開手続きが終われば可能 入稿の締切などはございません12 | 掲載開始日が固定 |
求人情報の内容変更 | 求人情報は掲載中でも内容を書き換え可能13 | サービスにより不可 |
求人作成から応募者管理までAirワーク 採用管理ひとつで完結

- Comscore、総訪問数2023年6月。また日本国内でも月間訪問数3,250万と最も訪問数の多い求人サイトです(SimilarWeb,総訪問数,2023年8月) ↩︎
- 株式会社ヴァリューズ シェア調査 2024年6月(日本国内の主要求人サイトを1年に2日以上利用しているユーザーのうち、Indeed・タウンワーク・とらばーゆ・はたらいく・フロムエー・ナビ・リクナビNEXT・リクナビ派遣を利用しているユーザーの割合。人材紹介等を除いた約60サイトを競合求人サイトとし、PC・スマートフォン間の重複は加味せず集計。) ↩︎
- Airワーク 採用管理(バージョン2.0)から株式会社リクルートのグループ会社であるIndeedが提供する求人配信プラットフォーム(以下、Indeed PLUS)を経由し、Indeedが最も当該求人に相応しいと判断した求人サイト(※4)へ自動掲載します。Indeed PLUSは配信最適化の結果、複数ではなく単一の求人サイトのみに掲載されることもあります。掲載対象となる求人サイト(※4)の種類や掲載可能時期は変更の可能性があります。 ↩︎
- 求人サイトとはIndeed PLUS連携求人サイトを指します。当該求人サイトのうち、求人の内容・特性や閲覧・応募状況に応じてIndeedが最も当該求人に相応しいと判断した連携求人サイトへ自動掲載します。 ↩︎
- Indeed PLUS経由で掲載された吸引は、全ての連携求人サイト(※4)において、クリック課金制(求人の詳細閲覧(クリック)数に応じて費用が発生)が適用となります。また、予算設定とはクリック課金の上限金額を設定することを示します。設定した上限金額を超えて追加費用が発生することはありません。設定期間についても期間中の配信を保証するものではなく上限の期間となります。 ↩︎
- アプローチ機能は、現時点では雇用形態が「正社員」「契約社員」「アルバイト・パート」の求人にて利用可能です。「正社員」「契約社員」の求人は自動と手動アプローチ、「アルバイト・パート」の求人は、現時点では自動アプローチのみに対応しています。設定可能なアプローチ条件は「正社員」「契約社員」と「アルバイト・パート」の求人で異なります(図のアプローチ条件はイメージです)。Airワーク 採用管理で入稿した求人が、必ずしもリクナビNEXT・タウンワークに掲載されるとは限りません。 ↩︎
- Indeed PLUS経由の応募管理機能は、 Indeed PLUSと機能連携することによって提供されます。 ↩︎
- 求人掲載はIndeedの利用規約・掲載基準に準じるため、掲載されない場合がございます。 ↩︎
- 詳細の設定は担当営業までご連絡ください ↩︎
- 効果の反映には一定の時間がかかります。 ↩︎
- Airワーク 採用管理(バージョン2.0)のアカウント開設には所定の審査がございます。また、Airワーク 採用管理上での申込み及び株式会社リクルートとIndeedが定める各種規約・プライバシーポリシーへの同意が必要になります。 ↩︎
- Indeed PLUS利用の際には、Indeedの利用規約、掲載基準、使用期限が適用されます。 ↩︎
- 諸条件があります。 ↩︎
※本ページに掲載されているコンテンツ(画像・文言)には、株式会社リクルートの作成したパンフレットより許可を得て使用している内容が含まれています。